生活の防犯を見直しませんか?

防犯対策で家に仕掛けられた盗聴器を見つける方法


盗聴器なんて仕掛けられているわけがない。そう考えている人は多いでしょう。

しかし、盗聴で得ることができる個人情報は、非常に重要なものが多くなっています。それに伴い、盗聴の目的もだんだん増えてきて、単なるいたずらでは済まなくなっています。

時には財産だけではなく、心身を危険にさらす可能性がある目的もあるのです。

例えば、盗聴の目的は、

  • 空き巣目的
  • ストーカー目的
  • 企業・産業スパイ目的
  • 恐喝する目的

などが挙げられます。

盗聴被害には絶対に遭っていない、と言い切れる人はいません。では、実際に盗聴被害に遭っていたらどんなことが起こるのか、そして盗聴器の見つけ方について解説します。


盗聴されているときに見られる兆候とは?

もしも、あなたが盗聴被害に遭っている場合、その兆候が見てとれることがあります。
次のような現象が起きているならば、あなたの身の周りのどこかに盗聴器が仕掛けられている可能性があるため、十分注意してください。

電話から異音が聞こえる

使っていない状態の電話機からダイヤル音や小さな音がする。もしくは、通話中にノイズが入る。
このような場合は、その電話機に盗聴器や盗聴アプリなどが仕掛けられている兆候である可能性があります。


スマホやPCが異常に熱い、電池の減りが早い

比較的新しいスマホやPCなのに、端末自体が異常に熱くなったり電池の減りが早いということはありませんか?
この場合、その端末に盗聴用のアプリやソフトウェアなどが仕込まれている可能性があります。


見覚えのない文房具や電源タップがある

盗聴器の中には、ひと目見ただけでは盗聴器とわからないようカモフラージュされたものもあります。
中でもとくに多いのが、電源タップ型やペン型など。見覚えのない日用品があったら注意しましょう。
見覚えのない雑貨類が増えたら、盗聴の兆候であると考えても良いでしょう。


予定や会話の内容が他人に漏れている

特定の人にしか話していない自分の予定や会話の内容が、なぜか他の人に知られている。
自分の行動を把握されている。いつも行動を見ているかのように鉢合わせする。
というような兆候がある場合、あなたのあなたの身の周りのどこかに盗聴器が仕掛けられているのかもしれません。

自宅に何者かが入った形跡がある

物を盗む以外にも、何者かが盗聴器を仕掛ける目的のために住宅に不法侵入している場合もあります。
合鍵を持つ誰か(元恋人・不動産屋・家族)という可能性もあります。
自分の留守中に、だれかが自宅に上がった形跡がある場合は盗聴に注意しましょう。


盗聴器の種類を知ろう

盗聴器には、実はたくさんの種類があります。
盗聴器自体が年々進化しており、細かい特徴ごとに分けるとかなりの数がありますが、大まかには次のような分け方ができます。

電池式/電源式

盗聴器も電化製品ですので、使用するには電力が必要です。
そして、他の電化製品と同様に、盗聴器には電池式のものと、コンセントなどから電源を確保して使うタイプのものがあります。

電池式の盗聴器は、電池を入れればそれ単体で稼働できるため、どこにでも仕掛けることができます。
一方、電源式の盗聴器は、仕掛ける場所が限られますが、電池切れがないため半永久的に盗聴し続けることができます。


無線(電波発信)タイプ

無線タイプの盗聴器というのは、盗聴している音声をリアルタイムで電波で発信しているものです。
盗聴して電波を発する発信機と、その電波を受信する受信機が1セットです。盗聴したい場所に発信機を仕掛けて、電波を受信機で受信して盗聴します。
発信機が稼働している限り、受信範囲内であれば離れた場所からリアルタイムで盗聴できます。
このタイプの盗聴器を見つけるときには、電波を頼りに探します。

無線(電波発信)タイプの盗聴器の分類のなかにも、デジタル式とアナログ式、そしてスクランブル式があります。
デジタル式とアナログ式は、使われている電波が、デジタル波かアナログ波かの違いがあります。
スクランブル式は、複数の周波数を利用するため、電波を頼りに盗聴器を探すのが難しいと言われています。


録音タイプ

録音タイプの盗聴器は、集音するマイクと録音機が一つになっています。
そのため、盗聴した内容はリアルタイムではなく、録音したものを後から聞くことになり、仕掛けた盗聴器を回収する必要があります。
盗聴犯にとってはデメリットが多そうですが、電波を発しない分、盗聴器発見器などでは見つけにくいという厄介さがあります。


盗聴器を見つける4つの方法

仕掛けられている盗聴器を探すには、主に4つの方法があります。

目で見て探す

目視で探す場合は、盗聴器が仕掛けられやすい場所を中心に、注意深くチェックしていきましょう。
家具の後ろなど見えにくい場所は、ペンライトで照らしながら入念にチェックしましょう。


FMラジオを使って探す

FMラジオを使って盗聴器が発している電波を拾う、という探し方です。
盗聴器を探す部屋の中で、テレビをつけるなどして音を出しておき、ラジオをつけて周波数を調整します。
もし、あなたの部屋で流れている音がラジオからも聞こえてきた場合は、その部屋に盗聴器が仕掛けられているということです。


盗聴器発見器を使って探す

市販の盗聴器発見器を使うという方法もあります。
インターネットで手軽に購入することが可能ですし、いまはレンタルすることができます。安価なものもありますが、機能が高いものは高額になりがちです。


盗聴器発見業者に依頼する

盗聴器をより確実に発見したいならば、盗聴器発見の専門業者に依頼するのが最もおすすめの方法です。
上記3つの方法だと、盗聴器が仕掛けられていたとしても、その全てを発見することは難しいからです。
盗聴器の種類によっては、盗聴器発見器を使っても見つけられないものもあるので、技術と知識が豊富なプロに探してもらうのがベストでしょう。


おかしいな? と思ったら

盗聴かも? と気づくタイミングは人それぞれです。前述したような些細な事象の連続である場合もあれば、いきなり赤の他人に「昨日こんなこと言ってたでしょ?」と脅され、盗聴被害を実感することもあるかもしれません。

ご自分で盗聴器を発見しようと挑戦してみるのは良いですが、あまり深入りしないようにしましょう。できれば、早めに盗聴器発見業者に依頼してみましょう。

なお、実際に仕掛けられた盗聴器を発見したら、警察に通報し、立ち会ってくれるサービスがある業者がおすすめです。


関連記事